こんにちは、設計部のN山です(^^)
今日から8月になりました
今年は7月が暑すぎたせいか、台風があって涼しい日が続いたせいか
8月!夏本番!というより、もう秋かな?残暑かな?という気がしています。笑
(みんなで長野へ出かけたときのあのブルーベリー園は本当にお盆の匂いがしました・・・)
前回の物件紹介ブログでは通路のみ耐火木造の物件をご紹介しましたので
今回はちらっと予告しておりました”1棟まるっと耐火木造”の物件について書こうと思います*
①中村区亀島町のアパート
敷地面積約78㎡ 2×4工法 3階建て
②中村区中島町のアパート
敷地面積約82㎡ 2×4工法 3階建て
③中村区若宮町のアパート
敷地面積約75㎡ 2×4工法 3階建て
・
・
中村区特集になってしまいました(^^;)
3件とも小さめの1LDKが6戸で間取りは似たような設計になっています。
外観も同じような白色の外壁材を使っていたり
横長のサッシが2つずつ並んでいるところなどが似ていますが
これは、耐火木造の特徴……
……ではなく
オーナー様が同じ方だから似ているだけです(゜゜)!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
耐火構造と準耐火構造の違いは、
壁のつくりが違うところや耐火用の資材を使用しているところなどですので
見た目にはほとんど変わりはありません・・・☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ケイプロテックでは、縦長のデザインやツートンカラーのデザインを設計することが多いので
こちらのオーナー様のこだわりデザインは新鮮で素敵です♪♪
(参考までに、縦長デザイン・ツートンカラーの過去の物件写真を載せておきます↓)
最後に、絶賛工事中の耐火木造の現場写真もちらっとだけご紹介☆
こちらは延べ面積約1750㎡の2階建てサービス付き高齢者住宅を建設中です(*^^*)
狭小地の現場とは見える世界が違います・・・笑
0 件のコメント:
コメントを投稿