こんにちは、設計部のN山です^^
2018年最後の物件紹介はサービス付高齢者住宅(通称:サ高住)についてです
サ高住の物件紹介はおそらく初回になるので、はじめに・・・
* * * * * *
サービス付高齢者住宅とは??
60歳以上の高齢者、あるいは軽度の要介護認定を受けた40歳以上の方を
対象にしたバリアフリーの賃貸住宅です。
日中はスタッフが常駐しており、安否確認や生活相談などのサービスを
受けることができますが、老人ホームと違い介護スタッフは常駐しておらず
比較的元気な高齢者の方を対象にした施設です。
一般的な賃貸住宅のように、高齢であることを理由に入居拒否や強制退去
させられることがないため、元気な高齢者の方が安心して自由な生活を
楽しむことができるのが、サービス付高齢者住宅です。
* * * * * *
高齢化の進んでいる今の時代にまちがいなく必要な施設ですよね
これからのケイプロテックは細長いアパートだけではありません★
では、前置きが長くなりましたが、物件の紹介です♫
敷地面積は、広々広々1650㎡!
(1000㎡超え!どころか500㎡超えも初めてな気も・・・するようなしないような・・・?)
山崎川沿いの近隣に住宅がないところで、入居された方もゆったり過ごせそうです*^^*
←工事着工前の様子
建物内は老人ホームと同様の仕様になっており、お身体に不自由のある方も安心です^^
◎車いすでも移動しやすい広々空間
◎足腰の弱い方も移動しやすい低めの手すり
◎介護サービスにも対応できるよう介護用浴室完備
◎建物内すべてのトイレ・ユニットバスが手すり付
ケイプロテック顧問のMさん曰く
“これからの施設は若い人たちが働きたいと思う環境づくりが大切” とのこと
こちらの物件、若い人もときめくポイント、あります!
メインエントランス入ってすぐの下駄箱がとっても素敵なんです☆
写真だと伝わりにくいかもしれませんが
薄い色の木目にゴールドの取手と手すりで、高級感漂う空間になっています★
私、高級感、大好きです♥笑
住む人にも働く人にもみんなに愛される場所になると嬉しいです*^^*
0 件のコメント:
コメントを投稿