こんにちは♪
最近は急に暑くなりましたが、みなさん体調は崩されていませんか?
ケイプロテックでは健康診断シーズンのため、健康トークで盛り上がっております。
健康診断に向けラストスパートのダイエットを始めている方や、
社員の血糖値を測って楽しむ会長などなど・・・笑
わたしはというと、すでに健康診断を終え、おかげさまで全てAかBという超健康体でした。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、健康な体に感謝し、日々の体調管理をもっと気をつけようと改めて思いました。
****************************************
今回の物件紹介は、北区生駒町のアパートについてです。
こちらはケイプロテックの狭小地アパートの中でもかなり小さいアパートで、
敷地面積はなんと55㎡です!
55㎡がどのくらいの広さか想像つきますでしょうか?
55㎡といえば、大体2LDKのお部屋くらいの広さなんです。
そこへどーーんと、木造の3階建てアパートです!
中はどうなっているのかと申しますと・・・
こんな感じのかわいらしい1LDKのお部屋が、各階に1部屋ずつ計3部屋ございます。
もちろん、こんなに小さくても、必要な耐火性能をもった準耐火構造となっています。
このような物件は、
建物と土地が小さいため、投資金額を少なく抑えることができ、アパート経営が初心者の方にもオススメです☆
余談ですが・・・
この物件では、施工中にドラマチックな出来事がありました。
その様子がこちらです↓
左の窓にご注目ください。
目の前に隣の家の鬼瓦が見えていますが、
実はコレ、アップで見ると・・・
お気づきでしょうか?
窓から鬼瓦が入ってきちゃっているんです!
本来であれば、干渉部分の処理をしてからでないとぶつかって建てられないのですが、
偶・然 開口部であったため先に建てることができ、こんな写真がとれてしまいました(^^;)
まさに狭小地物件の極みです☆
それでは、また色々な物件紹介も更新していきたいと思いますので、次回もお楽しみに♪
4月もあと1週間、体調に気をつけて、充実したGWをお迎えください(*^^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿